ゆるゆるトラベルダイアリー

ゆるゆるトラベルダイアリー

徳島生まれのへたれ男がゆる~く全国を巡るブログです。旅行プランを考える時の参考にどうぞ。訪問先では以下の決まりを必ず守ります。 1.観光地を回る  2.ご当地グルメを食べる  3.ご当地温泉に入る  4.一泊する(基本はテント泊)

【三重1日目②】蛍火チカチカ旅行!

どうもあてぃです!

 

三重旅行の続きを書いていきます。

 

よろしくお願いします。

 

2日目の行程は以下の通りです。

4.四日市コンビナートの夜景

昔は公害問題が起きた四日市コンビナート。今では問題も解消し観光地として人気があります。

 

石油化学コンビナートは24時間稼働しており、日が暮れると灯りが点いて魅力的な風景に。

 

その夜景を見ることができるのがこちら四日市ポートビルです!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108212216j:image

ポートビルは三重県で最も高いビル。全高100mありコンビナートを俯瞰できます。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108212220j:image

ただ展望台は土日祝のみ21時営業。平日は17時閉館なので要注意!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108212235j:image

ポートビルの中はこんな感じ!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108212239j:image

1階は展示コーナー。貿易に関わる内容を解説してくれてます。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108212227j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114233039j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114234217j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114233045j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114233042j:image

他の階は労働者が使うフロア。観光客はエレベーターで直接14階へ。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108212223j:image

展望展示室「うみてらす14」に到着です!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108212243j:image

入場料310円を支払い中へ!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108232801j:image

うみてらす14は展示エリアも充実しており仕事の解説や、

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108232725j:image

港に停泊する貨物船の模型、
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108232733j:image

持ち込み禁止の物品など見ることができます!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108232721j:image

フロア中央にはナビゲーションシアターも用意されており、
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108232737j:image

四日市港を表す大きなジオラマ

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108232728j:image

2時間おきに四日市港について上映会(15分)が行われます。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108232741j:image

では、そろそろ日が沈んできたので撮影に入りましょうか!!

※次の行程のため今回は夜景を撮影できませんでした。比較のため以前撮影した夜景を引用しています。

【南西エリア】コンビナートが集積し夜景が映える人気の方角です。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108224025j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108222647j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108223406j:image

こちらはフリー素材。一眼レフならこんな素敵な夜景も撮影できるかも!?

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108224404j:image

【北西エリア】三重を代表する山々を背景に陽が沈むエリアです。撮影は夕焼けの時間帯がオススメ!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108225352j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108225137j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108225502j:image

【北東エリア】船舶が停まるエリア。そのため一箇所に強い光が集まっていています。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108225318j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108231352j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108231356j:image

【南東エリア】資材が集まるエリア。カラフルなコンテナが見える日中がオススメです。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240108225315j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108231650j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240108232140j:image

夜景はポートビルだけでなく道路や橋からも眺めることができます。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114232423j:image

海上から見る夜景クルーズも充実しており、上からも下からも眺められる「3D夜景」とも表現されているそうです。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114232318j:image

次来たときにはクルーズに乗りたい!みなさんも四日市に来た時は是非!

5.なばなの里

ナガシマリゾートが運営する「なばなの里」。日本最大級の植物園です。

 

四季折々の木々や花畑を楽しめるテーマパークで、イルミネーションをはじめとした期間限定の夜間ライトアップイベントが充実しています。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114184814j:image

今回のナイトイベントはホタルまつり!自然のイルミネーションを楽しみましょう!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114222147j:image

というわけでポートビルから車で20分。なばなの里に到着です!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001743j:image

ホタルは19:30過ぎから見られます。現在時刻は19:30ちょうど!いそげー!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001952j:image

入場料1700円を支払い入場です。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001939j:image

蛍ピークは5月下旬〜6月下旬。ピーク時は400匹見られるホタルも7月上旬の今では17匹です。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001820j:image

それでも見たいとホタルが住む「里の湯の小川」へ到着!お客さんもすでに集まっています。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001739j:image

19:38現在、まだホタルは確認できません。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001936j:image

もう見えないのかと不安になりながらも、徐々に暗闇が広がっていき...

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112003753j:image

...

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112002643j:image

チカッ

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112002857j:image

チカッ
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112002952j:image

こんな感じでホタルが飛び交う様子も見たかったですが、今年最後のホタルをなんとか見ることができてよかったです!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112003921j:image

ホタルの他にもナイトイベントまだまだ見どころがあります!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114192831j:image

まずは花々のライトアップ!何気ない通り道ですがアガパンサスの美しいライトアップを見ることができます。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114193555j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114193214j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114193218j:image

なばなの里内には露天風呂も完備。夜も入浴することができます。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114193222j:image

そしてあじさい・花しょうぶロード!世界の絶景にも選ばれた「光のトンネル」を期間限定で楽しめます。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114021322j:image

こ、これは...!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112004009j:image

トンネルは全長200m!イルミネーションが先まで広がり、終わりなき幻想的な光景に!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112004634j:image

横には様々な品種の花しょうぶやあじさい。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112004627j:image

200鉢以上も立ち並び一つ一つが立派です!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114193939j:image

光のトンネル内に彩りを与えてくれます!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112004630j:image

一つ一つは小さなLEDも数万個も織りなすと圧巻そのもの!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114191358j:image

感動すること間違いなし!カップルやファミリーで是非共有してもらいたいものです!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112004646j:image

最後はベゴニアガーデン!「絵画の世界」と形容されるイチオシエリアです!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001929j:image

ベゴニアガーデンは4棟に分かれており、入場料1000円が別途かかります。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114021225j:image

館内でチケットを購入していざ入館!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114224239j:image

扉が開いた先には...
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001945j:image

【1棟目】色とりどりのベゴニアエリア!!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001910j:image

ベゴニアは大きく3種類に分けられます。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001752j:image

1つ目は球根ベゴニア。大輪咲の見応えあるベゴニアです!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001815j:image

2つ目は木立性ベゴニア。扉より高く小さく可愛い花を咲かせます!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114222259j:image

3つ目は根茎性ベゴニア。葉っぱが特徴的でレックス・ベゴニアと呼ばれる交配グループもあるのだとか!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114222303j:image

【2棟目】フクシアエリア

2棟目はフクシアが上から吊り下げられたシンプルなエリアです。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114205540j:image

下向きに咲いた姿が可憐なことから「女王様の耳飾り」と形容されています。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114205543j:image

また釣りの浮きに似ていることから釣浮草とも呼ばれています。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114205536j:image

【3棟目】多品種エリア

吊り下がったペチュニアを筆頭に珍妙な花が勢揃い!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114211443j:image

ポツンと目を惹く多肉植物エリアや、

f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001922j:image

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114203239j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114203231j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114203246j:image

奥にはジャングルに来たかのような数メートル級の木々!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114203228j:image

旅人の木や、
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114203300j:image

アレカヤシ
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114211908j:image

エヤープランツウスデオイネス
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114203311j:image

メディニラマグニフィカなど、珍妙な草木が生い茂るユーモアあるエリアでした!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114203242j:image

【バラ園】

バラ園は3棟目に併設されています。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114195318j:image
夜のバラ園はこんな感じ!自然をありのままに表現した英国風庭園をイメージしているそうです。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114195322j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114195305j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114195315j:image

900種以上の美しい色とりどりのバラが咲き誇っています!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114195311j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114195301j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114195333j:image
バラ園が終わると最後の4棟目へ。

【4棟目】見返りエリア

ウィーー

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114220743j:image

ーーン

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114221000j:image

いきなり目の前には圧巻のベゴニア!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114221040j:image

4棟目ではベゴニアに囲まれてカフェを楽しめます。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114225000j:image

こちらは見返りの池。天井からペニチュアの花が大きく咲き誇っており、
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114201830j:image

池には水上を浮かぶベゴニア!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114202125j:image

いよいよ出口。なばなの里の観光もこれにて終了です。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240112001802j:image

最後に後ろを振り返って終わりにしましょう!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240114201057j:image

絵画の世界で偽りなし!めちゃくちゃ感度しました!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240114223901j:image

6.須原親水広場

多気町役場が管理している須原親水広場。予約不要で無料キャンプが可能な河川敷です。車やバイクの乗り入れも可!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230438j:image

他にもキャンパーの方がいましたが、広場は相当な広さのため十分離れた距離にテントを張れました。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230517j:image

これほどの広さですが少し注意点があります。敷地内には外灯がなく、夜は真っ暗です。f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230501j:image

また芝が足首の長さまで伸びており半ズボンだと切ってしまうかも。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230513j:image

水はけも良くはなく、一昨日に降った雨の影響でかなりぬかるんでいます。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240109234547j:image

少し歩くと櫛田川!手前部分は浅くて流れもゆるやか。川遊びを楽しむ人もいるとか。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230454j:image
f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230434j:image

更衣室も用意されており遊ぶための環境が整っています。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230527j:image

少し小さいですが水道もあります。
f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230505j:image

もちろんトイレも完備。公衆トイレでは珍しくウォシュレット付でとても綺麗でした!
f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230441j:image

夜も明かりが灯っています。暗くて探すことはありません。

f:id:yuruyurutraveldiary:20240109232856j:image

都市圏近くにある予約不要の無料キャンプ場では別格のクオリティだと思います!

f:id:yuruyurutraveldiary:20240109230509j:image

次回に続く ⇒